最近ずいぶんと寒くなってきましたね。
そんなときは熱いラーメンでも食べて暖かくしましょう。
今回は大和駅から徒歩3分にある魂心家さんに行ってきました。

前回は麺や鐙さんを紹介しましたが、その麺や鐙さんの反対側に魂心家さんがあります。行き方は↓の記事からご覧ください。すぐ分かると思います。
メニュー

メニューは醤油か塩を選べます。醤油の方が人気が高そう。
今は麺の大盛が無料になっているのもすごい。
また丼セットが200円もコスパが良い。
魂心家の特徴

長時間煮込まれた濃厚でかつまろやかな豚骨スープは癖になる味です。少し甘い感じ。

低加水の中太ストレート麺を使用しています。やっぱり豚骨系には太麺が合いますね。
毎月22日は魂心家の日

毎月22日は醤油ラーメン、塩ラーメンが1杯500円です。500円で家系が食べれるなんて、22日は絶対混みますね。
魂心家の最強の食べ方

最強の食べ方らしいです。ラーメンを注文した方はライスが無料で付いてきます。
チャーシュー丼

選べる丼セットで頼んだチャーシュー丼です。少し甘い味付けのタレにチャーシューが合ってとても美味しいです。
ネギや刻みのりが入っているのもありがたいです。
ラーメン(醤油)

ラーメンは10分ほどで着麺。ラーメンは麺の硬さや味の濃さ、油の量をお好みで変えることができます。
麺固め、味濃いめ、油普通で頼みました。麺固めは麺の歯ごたえを存分に感じるためです。
スープはとてもクリーミーで臭みもなくとても飲みやすいです。でも家系っぽさももちろんあり、ガッツリ食べたい方はおすすめです。
チャーシューも脂身があって柔らかくジューシー。味玉も黄身の中までしっかりと味付けがされてあり美味しく頂けました。

卓上にある酢しょうがをスープに浸して麺と一緒に食べるのも、また味が変わってさらに箸がすすみます。
油っぽいものを食べた後はなんとなく味を変えたいって思います。酢しょうが、おすすめです。
まくり券ゲット

このまくり券はなんなのかというと、ラーメンを汁まで完食した人だけがもらえる券です。
有効期限内であれば
- のり5枚増し
- うずら5個
- ほうれん草増し
- チャーシュー1枚
- 麺大盛
何回でも使えます。
またまくり券を持っていない同伴の人にも使えます。
さらにまくり券を22枚集めるとQUOカードやラーメン優待券がもらえます。(まくり券22枚集めるのは大変そう…)
ぜひチャレンジしてみてください。
まとめ
今回は大和駅から徒歩3分の魂心家さんに行ってきました。
濃厚だけどクリーミーで食べやすいので大和駅来たら是非行ってみてください。
コメントを残す